1016件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2022-10-05 10月05日-11号

こちらにつきましては、令和2年度の共用部分に関する負担金の精算が、令和3年度の大手口センタービル管理組合総会決議され、余剰金が発生したため、管理組合より返還金を受領しております。このため、令和2年度に光熱水費負担金を徴収した2社に対しまして返還金が発生したものでございます。また、委託料が1,133万円、こちらは指定管理者への指定管理料でございます。 

唐津市議会 2022-10-03 10月03日-09号

新型コロナウイルス感染症の蔓延により、感染症拡大防止のため、健康づくり推進協議会及び食育推進ネットワーク会議書面決議で実施しており、健康づくり課題情報提供を行っております。 また、毎月発行しております唐津市保健だよりにおいて、健康づくり普及啓発を行っております。 そのほか小学5年生と中学2年生を対象に、年2回、食育応援レシピを配付し、食の普及啓発を行ったところでございます。 

鳥栖市議会 2022-07-20 06月22日-07号

                           〔提案理由説明質疑討論採決〕  日程第9 意見書案第6号教職員定数の改善と義務教育費国庫負担制度拡充に係る意見書                           〔提案理由説明質疑討論採決〕  日程第10 意見書案第7号地方公共団体情報システム標準化に向けての意見書                           〔提案理由説明質疑討論採決〕  日程第11 決議案第

唐津市議会 2022-03-09 03月09日-05号

質問の前に、ロシアによるウクライナ侵攻に対しましては、唐津市議会決議をしたところでございますが、一言、述べさせていただきます。 ロシアによるウクライナへの侵攻は、明らかな国際法違反であり、許されるものではありません。ウクライナ国民ロシアの平和を求める国民、そして世界各国国民と連帯し、対話と外交による即時停戦部隊撤退を強く訴えたいと思います。 

唐津市議会 2022-03-08 03月08日-04号

唐津市議会としても、非難と即時撤退を求める決議を上げたところでございます。ロシアは攻撃の停止と部隊撤退ウクライナに1日も早い平和が訪れることを願い、残された時間、議案質疑を行います。 まず、第1号議案一般会計関連で、人権ふれあいセンター耐震診断費関係であります。 事業内容については省略をいたしまして、会員減少の中で、今後の人権ふれあいセンター方向性についてお尋ねをいたします。 

唐津市議会 2022-03-04 03月04日-02号

本日、決議案第1号、ロシアによるウクライナ侵略を非難し、即時撤退を求める決議決議案1件が提出されております。 また、伊藤一之議員から欠席する旨の届出があっております。熊本大成議員から遅刻する旨の届出があっております。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 議事日程の追加についてお諮りいたします。 

鳥栖市議会 2022-02-24 03月08日-02号

       小 栁  秀 和  農業委員会長     佐 藤  敏 嘉4 出席した議会事務局職員職氏名  事務局次長  兼議事調査係長    横 尾  光 晴   議事調査係主任     古 賀  隆 介  庶務係長       西 木  純 子   議事調査係主事     赤 司  和 広  議事調査係主査    大 塚  隆 正5 議事日程  日程第1 ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議

鳥栖市議会 2021-11-18 09月10日-04号

令和6年稼働という鳥栖市に課せられた責任を果たすためには、環境アセスメント等、一連の手続を要する時間を考えると、少なくともごみ処理施設だけでも予定地に造らなければならないという議会決議の後押しもあり、一部異論はありましたが、前に進めていくことができました。 気候変動を加味し改訂されたハザードマップによれば、5メートルの浸水にも対応しなければならない。この課題にどう向き合うのか。 

鳥栖市議会 2021-09-07 12月13日-05号

また、鳥栖市においては、運用決定までには、鳥栖農政協議会をはじめ、市内各地区の方から、線引き反対陳情書が提出されたり、鳥栖市新都市計画法実施反対協議会が設立され、市役所広場にて反対集会が実施され、反対決議を知事に提出するなど、市民を分断しての線引きが運用されたところであります。 これほどまでに市民反対があったのに、なぜ線引きを運用するに至ったのかお尋ねいたします。

みやき町議会 2021-06-17 2021-06-17 令和3年第2回定例会(第6日) 本文

さらに、この中では中学、高校まで35人学級を達成したらどうかということが述べられておりますけれども、なかなか35人の検証としては、まだ示されていないんですけれども、暫定的に今回の法律の制定の過程の中で、附帯決議として全ての子供たち可能性を引き出す個別最適な学び協働的学びを実現するとともに、全ての子供たち教育的ニーズに応えるため、きめ細かな指導体制を安全・安心な教育環境を整備するため、政府は少人数学級

みやき町議会 2021-06-14 2021-06-14 令和3年第2回定例会(第4日) 本文

日本政府核兵器禁止条約への参加・署名批准を求める意見書決議が今年6月現在で562自治体議会で採択され、1,788自治体のうち31%を占めるようになったのも認識しております。一方で、県、市町村とも決議ゼロというのが富山県、福井県、山口県、そして佐賀県の4県のみというのも認識しております。  

みやき町議会 2021-06-08 2021-06-08 令和3年第2回定例会(第1日) 本文

議案書面決議により国道264号佐賀久留米線及び県道佐賀川久保鳥栖線整備促進に係る事業計画及び予算が承認されました。  次に、まちづくり課について報告いたします。  企業誘致関連については、西寒水工業団地に進出されます株式会社かねは及び株式会社せんちゃんフーズが事業所建設工事に着手されており、7月から操業を開始される予定でございます。

鳥栖市議会 2021-06-04 06月15日-04号

現在、放課後児童クラブなかよし会運営事業者は、鳥栖放課後児童クラブ運営協議会であり、その会則では、当協議会における総会、または理事会による決議をもって運営を行うこととされております。 当該協議会では会則において、理事鳥栖市の放課後児童クラブ担当部長を充てることとされております。 また、組織規程において、事務局長を置くことが規定されており、これにのっとった対応をしているところでございます。 

佐賀市議会 2021-03-23 令和 3年 3月定例会−03月23日-10号

ちょっとすみません、今期限りで辞められるということなんですが、附帯決議の重み、事務局に聞いたら、いや、これは道義的責任だけですよと言われますが、実際、常任委員会附帯決議された意味をどうお考えなのか、最後にお答えいただきたいと思います。 ◎秀島敏行 市長   5年ほど前の附帯決議ですね、非常に重たく感じています。あのときに私は非常にありがたい附帯決議だと思いました。

佐賀市議会 2021-03-23 令和 3年 3月定例会−03月23日-付録

                        │ │  │    │ │    │・第1号〜第9号、第18号〜第31号、第33号、第34号議案      │ │  │    │ │    │  議案に対する質疑議案委員会付託            │ │  │    │ │    │           【常任委員会 議案審査】         │ │  │    │ │    │            ※意見書決議案提出締切

伊万里市議会 2021-03-19 03月19日-07号

◆8番(中山光義)  その件に直接云々じゃありませんが、先ほど言いましたように、県の課長が言われるには、県議会のほうからも信号機の設置についてはいろいろ議論がなされて、そしてまた、附帯決議もされていますというような説明ではありました。 以上です。 △日程第4 常任委員会報告議長馬場繁)  ほかにありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑なしと認めます。

佐賀市議会 2021-03-01 令和 3年 3月定例会−03月01日-目次

…………………………………………………………… 369 ・核兵器禁止条約への署名批准を求める意見書案 …………………………………… 370 松永憲明議員 ………………………………………………………………………………… 370 ・選択的夫婦別姓の導入に向けた民法改正を早急に求める意見書案 ………………… 372 山下明子議員 ………………………………………………………………………………… 372 決議案上程

佐賀市議会 2020-12-18 令和 2年11月定例会−12月18日-付録

                               │ ├──┼────┼─┼────┼───────────────────────────────┤ │ 4 │  30日│月│  ─  │                               │ ├──┼────┼─┼────┼───────────────────────────────┤ │ 5 │12月1日│火│  ─  │            ※意見書決議案提出締切